毎月仕事にならないどうにかしたいよ月経痛

アロマと中医薬膳で毎日Happy生活おくっちゃお🧡
月経痛嫌ですよね〜?


私もずっと悩んでました
昔から月経痛がひどくて
職場で3回くらい倒れました😅


これではダメだと
めちゃくちゃ調べて試しを
繰り返しながら研究し、
たどり着いたのがアロマの師から
教えてもらった中医薬膳!
中医薬膳とアロマの組み合わせを取り入れたら
本当に良くなったんです


中医学では、
「瘀血(おけつ)」と言って、
血行不良だよ!
という証なんです


他にこんな症状ないですか?
☑︎月経血にレバー状の塊がある
☑︎肩こり
☑︎シミが出来やすい
☑︎月経前にお腹がはる


瘀血の状態をほかっておくと、
子宮筋腫にもなりかねないんです😱


ええ、昔の私もこれにすっごく
当てはまってました
常に肌荒れを気にしてて肩こりも
外ばっかり見てたけど、
原因は内だったんです。


なので、内を整えれば
外も自然ときれいになっちゃう🥰


ちなみに瘀血タイプの人は
運動するのが一番効果が早いよ
でも運動がなかなかできないという人は
トリートメントで補おう!


そこで、
おすすめケアをご紹介🌈✨
レモンで血行促進!
ジンジャーで温める!


なぜこの3箇所なのか?


まず、お腹を直にあたため、
刺激を与えてあげること
次に足裏は全身を写す鏡!
土踏まずがお腹、かかとが腰回り
デコルテでは左の鎖骨が全身のリンパが流れるゴミ箱となってる


これらを
しっかりトリートメントしてあげると
1ヶ月後の月経に変化があるよ
セルフケアは絶対裏切らない😆


さらにそこに
中医学から見たおすすめ薬膳〜
『パセリ』


え?パセリ?飾りとかでのってるあれ?
そんないっぱい食べられないよ
とか思いました?


ふふふ、そこで😉
これ意外とバジルソースみたいに
パスタやサラダに使えるよ


中医学でなぜその症状が起きているのか
原因がわかるから
その改善をすればいいんです!
ぜひ試してみてね😆


今の自分の状態を知りたい方は
公式LINEに登録してね
中医学から見るココロとカラダの体質診断プレゼントしちゃうよ🎁

・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚aromaps ✰⋆:゚・*☽:゚・⋆。ココロとカラダのバランスを整えなりたい自分へまっしぐら

アロマ×中医薬膳×引き寄せで、仕事も結婚もなりたい自分を叶えちゃう! 波動を上げるアロマや食材を紹介しています♡

0コメント

  • 1000 / 1000